ネーミングライツ

大阪がフランチャイズなのに人気では西宮に負けてしまう球団が球団名を売るってことを考えていましたが、
各所から反対の声が起こって結局撤回することになりました。


このネーミングライツビジネスってのは、アメリカでは頻繁に行われているんですが、全て本拠地の球場とかなんですよね。
アメリカの場合、チーム名は地域名+愛称の形ですからオーナー企業がでてくることがないですから、
ネーミングライツするのは球場等にしかならないですからこんな問題は起こらないんですよ。


でも、日本の場合はスポーツ=企業の広告塔というのが定着してしまってますから、
Jリーグやプロ野球の一部チーム以外は全て企業名が冠になってます。
だから、こういうトラブルが起こるんですよ。


大体、母体の企業の規模の違いやテレビ放映での知名度の違いがあるので、
チーム経営を企業に頼らざるを得ないチームが多々あります。
アメリカの真似をして『フリーエージェント制度』や『代理人制度』、『ネーミングライツ』等導入するなら、
全国中継のテレビ放映権等は協会が管理してその利益を全チームに分配するとか
そういう各チームがお互いに助け合って共存できるシステムを真似すればいいんですよ。
いつまでも某金満球団に頼っていたらお先真っ暗です。